コメント

  1. @craftstory722 より:

    7:30

  2. @未来チャンネル-d4w より:

    SONYのZVE10は撮影した動画をiPhoneに転送できるでしょうか?

  3. @グラタンボーイ より:

    今XS-10を調べてみたら25-30万円ちかくするのですが、この1年で大きく値上がりしてしまったのでしょうか。

  4. @平良-p7h より:

    コメント失礼します。これからYouTubeを始めようと思っている者です。
    使用するカメラに悩んでいるのでおすすめのものを教えていただきたいです。
    ・室内での撮影で使用する予定
    ・三脚などに固定するので動きは出ない
    ・真ん中の机の前に1人で座っているよくある画角
    初めての購入ですのでできれば初心者でも扱いやすく低価格のモノがありがたいです。
    またnaruseさんがこの動画内で使用されているカメラも教えていただきたいです。

  5. @tokugawahajime より:

    競馬場で 騎手や 競走馬を動画撮影したいのですが、どんな商品がよいですか?

  6. @cubgsan より:

    こんにちは。
    カブでのツーリング、キャンプの動画をやっているじいさんです。
    動画撮影のお勧めカメラ動画、
    大変興味深く拝見させていただきました!
    動画編集、お疲れ様でした!
    ポチっとしま〜す。

  7. @jenkienjik より:

    今回も分かりやすくてためになりました。

  8. @Google-YouTube より:

    スチル用にEOS R6(購入時18万円)を使用しています
    私的には十分すぎる動画性能ですが、
    プロ目線から見るとやっぱりSONYの方がいいのかと思います

    あと個人的に、「詳しくないけど綺麗な動画を簡単に撮りたい!」初めの1台目でかつ三脚を使用することが多い人にはZV-1をおすすめしたいです。

  9. @inkyoyarou より:

    やっぱりビデオカメラの時代は終わったんですかね。
    わたしは、スポーツ観戦が好きで、野球やサッカーなどをHDですがPMW-350とかで撮影してます。
    でも、全然迫力のある映像が撮れず。
    おすすめのデジイチを検討してみようと思います。
    野球とかでタッチアップとかの時は、レンズも手にフィットして使いやすくて良かったのですが。バッターからセンターへズームイン。キャッチした瞬間に、サードランナーで画角を作りズームバックしてホームインをおさえる。こういう素早い操作はしやすかったです。
    レンズ径が少し小さくなりますがならだと思います。
    ブラマジで頑張ってみます

タイトルとURLをコピーしました